中学生の娘が歯列矯正でインビザラインを選んだ7つの理由
娘は中学3年の5月からインビザラインで歯列矯正を始め、現在1年1か月程経過しました。 ゴールはまだまだ先ですが、捻じれた出っ歯がありガタガタだった歯並びがずいぶん綺麗になってきています。 ※娘の歯並びの写真を軽くお見せし…
娘は中学3年の5月からインビザラインで歯列矯正を始め、現在1年1か月程経過しました。 ゴールはまだまだ先ですが、捻じれた出っ歯がありガタガタだった歯並びがずいぶん綺麗になってきています。 ※娘の歯並びの写真を軽くお見せし…
私にとって、娘の歯並びの悪さは娘が小さい頃からの悩みのタネでした。 歯並びが悪いのに歯科治療への恐怖心が強く、まともに歯医者さんで口を開けることが出来なかった娘。小学校高学年になって歯医者さんでの練習を重ね、なんとか最低…
こんにちは。特技はあれこれ悩む事! アラフォー主婦のkurumiです。 前回の記事では、小学校低学年期に娘が歯医者への恐怖心を克服する為に行ったことに関する話題をお伝えしました。 詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧くだ…
娘は小さい頃から歯医者への恐怖心が強く、「この子は一生歯医者には行くことが出来ないかも」と悩んだ時期が本当に長かったです。3歳頃まで指しゃぶりをしていた影響で歯並びは悪くなる一方で。。 そんな娘も色々な対策を行った結果、…
娘は現在「インビザライン」という透明なマウスピースで歯列矯正をしています。 中学3年になってすぐのタイミングでインビザライン矯正を始め、ちょうど1年が経過しずいぶん歯並びが綺麗になってきました。 でも矯正を始めるまでの道…